G15 vs. 新型インフル、その後

S「というわけで朝起きたら、初の国内感染者確認だそうで」
M「もうお昼過ぎですよ!」
S「まあまあ。あ、あとインドネシアとブラジルでも『発症例かもしれない』報告があがってたよ。G20に拡大すると……トルコ、南アフリカサウジアラビアがまだ発症確認ゼロか*1
M「へー」
S「それにしても、新聞各社の見出しは『国内初の感染』なのに、入国前に発見できたので政府は『国内侵入をくいとめた』って言ってる、みたいな内容もあったりして。どうなってんの、これ」
X「空港のゲートくぐるまでは、まだ『国外』ってことかい」
M「お役所仕事っぽいなあ……あとから『今回は万全の体制で見事防ぎました!』って言いたいだけのような……」
X「それよりも俺があれっと思ったのは、『日本人の感染者はn人目』みたいな表現だよ。関係ねえだろ国籍は、この場合! 感染症なんだから。仮に日本国内で外国籍の患者が出たっても無視するわけにもいかんだろうに、なんで国籍別カウントをわざわざ報道せにゃならんのだ」
S「あそうだ、それで思い出した。以前FluTrackerに表示されてたロシア国内の患者が、いつのまにか消えてるんですが……」
X「見間違えだったんじゃねえの」
S「いや、そんなはずは……おかしいなあ……」

*1:ちなみにFluTrackerの最新の表示では、インドもまだ「疑わしい患者がいる」段階でした:お詫びして訂正いたします……090509追記:と思ってたら、よーく地図を見直したらマニプル州で一件発症が確認されてました。あららのら。どうやらミャンマー国境に近かったので見間違えてたようです。